バス来てますよ

しゅごしゅぎの

好きなもの

なんかPV結構伸びてるんだけどなんでだ? それすらもTwitterがないので分かりません!w おもれ〜

あのあと発見されたTwitterが凍結されたデメリットですが、フォローが0人扱いになるせいで「フォローしているユーザー」内での検索ができないです。オワタ

凍結されたってブログ書いたから記事拡散してくれ〜って何人かに頼んだ時点でさっさと作り直したほうが早い気もするのだが、どうしても腰が上がらないのでブログ書くぞ!!!

今回は思いついた順に俺の好きなものを書くすこすこブログだぜ。

 

 

 f:id:syugosyugi:20170914190214j:image

まずはアクオの黒。常に持ち歩いています。でも多い日でも3〜4粒食べるくらいです。その代わり1個を50分くらい噛む。バカだから。

実は俺は高校生の時にあるペン回しの人(mizmさん)がアクオの青を食べているとブログで読んでからというもの、ずっとアクオの青をマネして噛んでいたのだが、たまたま黒食べたらおいしいしスーッとするし眠気も覚めるし辛すぎないし最高だ! となり完全に黒に乗り換えました。

他のガムもたまに試したりするけど今のところこれが一番だぜ。なんとなくスッキリしたい時、人に会う前、ものを食べたあと、運転中眠くなった時など万能すぎ。好き……

 

 

f:id:syugosyugi:20170914192031j:image

お次は100円入れると1分半くらい覗ける双眼鏡だぜ。実は昨日人生初の江ノ島に行ってたんだけど、シーキャンドルという名前の展望台にあったこれが今まで色んな双眼鏡を覗いてきた中でも一番良く、双眼鏡に異例の連コしてしまった。結局400円分見たところで100円玉が切れて諦めたのだが、めちゃくちゃ良かったので皆さんも覗いてみてください。俺は一緒に行ったお笑いサークルの人たちにちゃんと布教し、なんなら100円も渡しましたので……。

楽しみ方はまあ自由なのでとりあえず覗いてみましょう。まず想像よりめちゃめちゃ倍率が高いことにびっくりすると思います。肉眼ではどの辺にあるのか分からないニトリとか見つけると嬉しくなれる。

ちょっとアレかもですが俺のオススメは人間を見ることです。それも1人で行動してる人を見るのがいいです。1人の人は気を抜いているので!  完全に鼻くそをほじっていたり、きちんと自転車を降りてから電話に出ていたり、洗濯物を干したりしているともう最高。釣り人や船に乗ってる人を見るのもおすすめ。

あと基本的に、一度見たところをもう一度見つけるというのは双眼鏡の視野の関係で難しいというのも儚くて良い。海沿いみたいな感じで目印があればまだ戻れるが、遠いところでたまたまなんか見つけたみたいなのは無理だと思います。一期一会ってヤツよ。

他に見た中では鋸山のものが結構良かったです。やっぱり高くて見晴らしいいところに設置されてるやつがいい。京都タワーのも良かったんだけど、無料で見放題なために子どもや外国人からの人気があり、その中で使い続けるのはダメなのでダメでした。500円入れるから10分見せてくれ〜。

場所にもよるのでなんとも言えませんが、とにかく大人になってから使った方が絶対に面白いものの一つなので次に見かけたらとりあえずやってみてください。ちなみに双眼鏡を見て騒いでる人を見るのも楽しい。好き……

 

 

今回はおわりだぜ。みんなも好きなものをただ好きというブログを書こ〜〜

Twitterが凍った

俺のTwitterアカウント(@syugosyugi)が昨日の朝いきなり凍結されてしまいました。なんでだよ

f:id:syugosyugi:20170913215427j:image

 

「おしりの動画のせいではないか?」という意見が結構あるんですが、正直言ってその程度で凍結するか? って気持ち。別にそんなに頻繁に投下してるわけでもないし、もっとヤバいツイートしてるアカウントなんていくらでもあるでしょう。

自意識過剰かもしれないが、最近4コマ界やらの人達が大量に凍らされてるのを見ると、俺もそれ(悪意を持って通報されて機械的に凍結判断を下された)じゃねえかな〜と考えてます。2〜3アカウントから通報あるだけで凍らせられるらしいしな。誰がやったんだかは知らんが……

一応凍結の解除申請みたいなのは送ったけど復活は望み薄かなあなんとなく。

 

今のところ実はそんなに悲しみとかはなくてウケるな〜って程度ですね。むしろTwitterできなくなってからというものの、俺今Twitter見れたらTwitter見てるだろうな……という時間が1日の中にめちゃめちゃあることに気付き、割とすっきりしたような気持ちになっています。

小〜中学の時に短い期間ではあるもののテイルズウィーバーというMMOにハマってしまいまあまあヤバかった時があるのだが、夏休みイベントだかで特定のNPCにめちゃくちゃ人が集まってるところに行ったら重すぎてPCが落ちて、それ以来何回ログインしても絶対に人がめちゃくちゃ集まってるところからゲームが始まるから即落ちる、という出来事が起きたおかげでそのうちどうでもよくなったことがあったんだけど、その時の気持ちに近いものがあるね。

あと禁煙に成功した喫煙者は暇な時間が増えて驚くという話を聞いたことがあるが、完全にそれと同じだな。ブログのモチベも上がったのでそんなに悪くない気がする。

 

ただ凍結ってツイートできなくなる程度かと思ってたらTL見ることすらできなくて、それが結構きつい。俺は男らしくアカウント一つで勝負しているので、今人のツイート見ようと思ったら検索してホーム飛ばないといけないような状態です。なにそれ

 

f:id:syugosyugi:20170913220143j:image

 

俺のTLはここから何回更新しようと動かない状況で、未だに南ことり生誕祭が執り行われている。一応遡れはするのでちょっと読んでみたりした。一週間遅れの新聞を読む離島暮らしの人みたいな気持ちになれるのでオススメです。あと自分の過去のツイートも見れる。だからなんだという話だが。

もちろんスプラトゥーンTwitterからお知らせがなされても通知が来ないし、ゲソタウンbotもだめ。大喜利会をはじめとしたイベントも今Twitter見ないと分からないし参加もできないし、DMだけで連絡を取り合ってたような人も多いし、そこは単純に困りまくってますね……。あと当然っちゃ当然だが鍵垢が全く見られなくなった。

やっぱアカウント作らないとだめかなあ。ちょっと復旧待ってみたい気持ちもあるし、結局作り直してもみんなにそのことが認知されないと意味なさそうで迷ってる。単純にあんまアカウント増やしたくないし。

てか思えば9年くらいTwitterやってるわけで、Twitterができないなんていう状態は相当久々で新鮮だ。さっきも言ったように結構気持ちいいからこのままでもいいんだけど、さっきも言ったように困ることもかなりあるんだよな。おしりすぎ

 

 

とりあえずは少し様子を見てみようかと思っています。新しいアカウント作った場合はこのブログにも書くんで、お手数おかけしますが見ていただければ。

逆に言えばここに何も書かれてないのに俺っぽい人がTwitterにいたら俺じゃないと思ってくれ〜。そんな無益なことするやつがいるとも思えないし、そもそも偽物が何言ったところでまあしゅごしゅぎだしなで済みそうなんだけども、凍結されたわけだし一応……。

 

連絡ある場合はLINEか syugosyugi☆gmail.com に連絡くれればすぐ対応できるはずです。@を☆にするなんて久々にやった。くすぐったい。ほんとお手数おかけしますがよろしくお願いします……あと鉛銀は普通にめちゃくちゃ反省しろボケ!!!!!!!

自動日記アプリ「Life Cycle」が面白い

カスすぎて仰向けになっているだけで1日が終わっているので、仰向けのままブログを書きます。

 

俺は3月くらいにMy日記みたいな名前のアプリで数行の日記をつけてて、珍しく1ヶ月くらい続いて結構楽しかったんだけど、不注意(寝ぼけてパスワード変えて、忘れる)でiPhoneのデータが全て消えてしまう最悪の出来事があり萎えてやめちゃったんだよな。

思えば俺はドラクエもFFも同じような感じでセーブしないでしばらくやってて全滅して萎えてやめる、のパターンで1作もクリアできたことがない。話が逸れた。

 

 

Life Cycleはそんな時にたまたま見つけたアプリで、数日使って気に入ったので1000円の年会費を払ってプレミアム会員になった。そんくらいの価値はあるな〜と思ったため。

Life Cycleは簡単に言うと「何月何日の何時何分に自分がどこにいたか」を自動で記録し続けてくれるアプリである。

 

f:id:syugosyugi:20170908172038j:image

 

例えばこれ俺の昨日のLifeCycleなんですけど、

f:id:syugosyugi:20170908172232p:image

熱出してたんで変な時間に寝てますけどこの時間に起き、

f:id:syugosyugi:20170908172358p:image

このような感じで電車に乗っていて、

f:id:syugosyugi:20170908172426p:image

カラオケでこの時間ネタ合わせしてて、

f:id:syugosyugi:20170908172454p:image

ちょっと時間余ったから橋の下でも練習して、大宮ラクーンのよしもと劇場であったM-1一回戦に出た、ということが分かります。

 

めんどいから載せないけど昼行ったラーメン屋とか歩いてた時間みたいなのも全部オート記録。

今まで行ったことない場所に行くとその時間は「?」で記録されるので、自動で表示される近くの地図を見ながらどこで何してたかだけ設定すると、今後そこに行った時にはもう自動で記録してくれます。

 

まあそんだけっちゃそんだけなんですけど、これも結構積み重なると面白いし、大抵どこに行ったかだけわかればその日何してたかもセットで思い出せるのでライフログとしてなかなかいいです。

しかも利用してるのがGPSじゃなくてアンテナとかWi-Fiの情報らしく、1日中オート記録なのに電池は1%以下しか使わないです。すごい。

 

f:id:syugosyugi:20170908173550p:image

つきた

ペン回しをうまく見せたいのなら、チャージガトリングをやめなさい

どうもEhvenです。この記事はPen Spinning Memorandumのために書きました。今年もやってくれてありがとうございます!! 去年の記事はこちら。

 

syugosyugi.hateblo.jp

 

今見ると長すぎる。まあ編集について俺の持ってる全部を書いたつもりなので仕方ないね。今年はもうちょっと短くしたいと思います。フラグか?

 

さて、今回書くのはフリースタイル論(以下、FS論)です。なんと初心者向けです!!

 

続きを読む

生大喜利キャラランク

また荒れそうなことを……でもこういうの考えるのほんと大好きなんすよ。

てか気付いたら大喜利の記事3連続で大喜利大好きみたいになっててなんかやだな!!!!

 

基準としては「印象点方式・6人→1人・3分2題」を10回やって何回上がれるかな〜みたいな感じで考えました。短い天下一本戦を10回中何回突破できるかみたいな感じですね。もちろん周りも猛者ぞろいって設定。

なので勝ち続けられる「安定感」を大きく評価してる感じです。かつ爆発力とか、周りに呑まれないかとか、荒れてる場でもひっくり返せるかとか、多少の実績とか、そのへんを見てる感じです。

安定感見るとか言ってるくらいなんで少なくとも5回はこの人の大喜利見たな~、かつ最近も(アマチュア大喜利会等で)それなりに見るな〜って人しか載せてないです、なので関東限定だな基本的に。

一応言っとくけど完全に個人的な考えなんであんま気にしないでください じゃあ書くな

ある意味では俺の「大会で当たりたくない人ランキング」でもある

 

敬称略 順不同

 

S :ないとくん 蛇口捻流 ぺるとも 都

A+:FAN 赤黄色 直泰 俺のランボルギーニ 冬の鬼 妙子 ATP

A :まるお 虎猫 店長 俺スナ 警備員 田んぼマン たけのくち

A-:ネイノー オフィユカス タミフルロケット 納得 わんちゃんのカリカリ レッドブルつばさ MA 鉛のような銀 ワロング

 

 

最近あった会の参加者とか見ながら作っただけなんで多分抜けたくさんあるんだけどよく見る人だとこんな感じ。

A-、この時点でかなり当たりたくない。ネイノーさんは良いのボンボン出してるんですけどもっと重いの出されて壊されてる印象。スマブラで言うとシーク。加点方式だったらA+はありますね。

鉛銀さんは便宜上A-入れたけどこの人だけに一個ランク作ろうか迷った。当たりたくなさで言えばSSある。リトルマック。見てない人だと家臣くんもここかなあ。

最近の感じだとレッドブルさんタミロケさんオフィユカスさんあたりはもしかすると一個上げてもいい気はする(偉そう)

結果がもうちょいあれば〜ってところ

 

Aは基本的にかなり強いけど万能ではないかな〜みたいな感じですかね、自分をここに入れてんのもアレですけどまあここかなあ。と思っています。許して

俺はもう少し安定すれば一つ上がるかな、爆発力はあると思うんですけど、何もできない時がかなりあってそれがなあ。ずっと言ってるが視点が少ない。OP相殺。

他の人もそんな感じで一つは弱みあるな〜といったところ。もちろん強いんですけど。見てない人だとPATCHさんはここか一つ上かってイメージ。

 

A+になると完全に"強い"な顔触れ。どんなお題・時でもちゃんと大きいの出すし、かつ場が停滞してる時とか変な回答がウケてみんな引きずってる時でもペースを取り返せるような人。

俺ランさんもちょっとムラありますけど平均したらここじゃないかなー、Sに最も近い人ではある。ノッてたらSSだし

3on3出るらしいJPさんはここだと思うけど最近見てないので保留しました。

 

Sはまあ説明要らないんじゃないですかね……ないとさんしばらく見なかった気がするけど最近また見るようになって、かつめちゃくちゃ面白いのですごすぎる。

 

 

この人は入るだろみたいなのあったらこっそり教えてほし〜い、あと他の人が作ったランクも見た〜い。

ちなみにA-より下は考えてないし作る気もないです、そんな細分化してもしょうがないしな。A-入れるかどうか迷った人は結構いるからそこがB+にはなるんだろうけど多いし曖昧だし。

追記:ワロングさん追加しますた

 

大喜利に絶対はない」というのは俺ランさんの弁です。Bランクのお前でもSに勝てちゃうことがあるのが大喜利だぜ。

大会荒らして喜ばれるの大喜利くらいだと思うのでガンガン面白いこと言ってゴンゴン下克上しましょう。客が見たがってんのはジャイアントキリング

 

 

最後にこの前のうどん杯見てて言いたかったボケ言って終わります

【天才外科医『ブラックジョー』彼の唯一の失敗は?】

ピノコをエロく作りすぎて全く集中できない

生大喜利アンケート

 

はじめは一枚の画像に収めようと思ってたんだけど意外と収まんなかったのと収める意味が分からなくなったのとブログせっかくだし使うかみたいな感じで。GO

 

・ライバル

直泰
歳も始めた時期も一緒でよく組んだりもするので意識はする。だがなぜか片方が調子いいともう片方が調子悪いという仕組みになっているので競り合ったことは実はあまりない。ライバルっていうのもなんかちょっと違う気もする。


蛇口捻流さん
俺の強い版だろ。かつ安定感がすさまじい。すげ~けど越えなきゃな~と思っている。

 

・好みの大喜利する人

スズケンさん
人間がおもしろすぎだし、楽しそうにやるところが大好き。

 

俺ランさん
ノッた時の風速は大喜利界でもトップ!!!! ノッてない時のポンコツっぷりも面白い。

 

・目標とする人

目指してる人ってのは特にいないけど(人追っても最強にはなれないと思ってるし)、見ててうわこういうの出せないな、憧れちゃうな~となるのは都さんFANさんないとさんですかね。

 

・注目している新しい人(始めて一年以内)

田野さんって書こうとしたけど思ったより前からやってるらしい。でも田野さん。

あと名人戦の時にボコられた急遽猫を噛むさん。人数オーバーだけどみくもさんATPさんやらもいるし禁生大喜利部は期待しまくってます!(他の界隈から人を引っ張ってきてくれるという意味でも)

 

・衝撃を覚えた解答、または人

1日に1回はすごいの出るからいっぱいあるけども。

 

田んぼマンの「喜利の王の誕生だ~」
比喩でなく会場が揺れたのでよく覚えてます。他のボケが前フリになってた感もあってめちゃくちゃ面白くて猿みたいに手叩いて笑った。

 

24時間大喜利王で優勝したときの虎猫さん
なんか分かんないけど俺も泣いてしまった。大喜利で泣いたのは後にも先にもこの時だけだね。まさに人生大喜利劇場の男。
最近ジジイだのキモいだの言ってるけど普通に強気で行けば強いんだからもっと尊大に構えるくらいの感じでみんな分からせてやってほし~。

 

にゃんらむ
わからない人向けに説明すると、おしゃれなカフェで大喜利イベント開催した時に9歳の女の子が乱入してきてしかもめちゃくちゃ面白かったという話です。にゃんらむを崇めよ。
月並みだけど、大喜利の可能性というものを思い知らされた一日だったね。年齢性別体力関係なく楽しめる大喜利をみんなもやろう♪

 

・好きなイタリアのスポーツカー
パッソ

 

・その他
まんこ

生大喜利の審査形式について

最近色々思う所あるので書きます。まずはよくある審査形式をまとめます。

 

 

印象点方式

採用例:大喜利天下一武道会大喜利マジック杯、など

いわゆる「一番面白かった人に手を上げてください」の方式ですね。なんだかんだで個人的には一番好きな形式でもあります。

メリットとしては集計の楽さ(人数にもよるが)、納得感(演者側、観覧側共に)、審査に全員参加できるあたりでしょうか。1答あたりの点数に上限がないってのもメリットに分類してもいいかも。

デメリットとしては序盤~中盤のボケが結果に反映されにくい、手数を出す行為が意味を持ちにくい、審査基準がはっきりしていない&人による、といったところか。しかしそういったところを含めて納得感や会場の一体感といった意味ではトップクラスじゃないでしょうか。

多摩地区大喜利会のように1人3票を自由に割り振ったりってのもここに入るかな。

 

 

加点方式

1答ごとに数名の審査員による採点がなされ、加点されていく方式。もっと細かく分類することができる、がキリないのであんまりしません。

 

1名1点方式

採用例:オオギリダイバー、うどん杯など

審査員が手を挙げた分だけポイントが入る方式。更に細かく分類すると鴨川杯予選の「5人中3名挙げたら1ポイント、全員挙げたら2ポイント(うろ覚え)」のような”審査員の総数より貰えるポイントが少ない形式”や、逆にEOT予選の「3名中1名挙げたら1ポイント、2名挙げたら2ポイント、3名挙げたら5ポイント」といった”審査員の総数より貰えるポイントが多い方式”がある。

 

誤解を恐れず言うとこの形式は結構ヤバいと思っている。悪い意味です。近年このルールを採用してるところがやたら多いように見えるんですが、全く良い形式ではないと思ってます。もっとここは議論されるべきだとも思ってます。

メリットとしてはなんといっても結果が数字で現れることでしょう。競って負けても、ポイントで負けてるなら仕方がないと思える。しかしそれは審査が本当に正確で公平であることが大前提となります。

まず第一に、「面白いと思ったら手を挙げる」ということの曖昧さがあります。面白さってそんなディジタルに 面白い/面白くない で分けられるものじゃないでしょう。ちょっと面白い、面白いかと言われると微妙だがいい回答ではあるなあ、面白いけど点はあげたくないな、一生忘れないほど面白い……と、様々な面白さがあると思うんですが、これを手を挙げる/挙げないに落とし込むのは絶対無理があると思います。この審査形式ではしばしば「会場にはウケてるのに全く点が入らない回答」やその逆の「会場にはウケてないのに満点入ってる回答」が現れます。何度も経験ありますがこれはやってる側でも見てる側でも納得がいかない。

よくあるのは誰かがボケて、0点で、でも誰もが(今のは0点ではないよな…1点か2点はある)と考えてみんな挙げちゃうパターン。で慌てて下ろしたりしてグダグダになるやつ。これなら1人が会場のウケとかを見て点数決めるほうがよっぽど良いと思います(例:オオギリダイバー練習会)。余談ですがダイバーはお手てさんがバランサーやってるのでこの問題は軽減されてますね。

こういうことあるから集計側も大変だしね。あとギリギリで手を挙げた人の分の点が明らかに入ってなかったりとか、どう見ても手元間に合ってなくて心配になったり集中できなかったりとか、そもそも正確に集計できてるこれ? ということがままあります。

とりあえず言いたいのは1人1点ってのはやめたほうが良いんじゃない?ということ。例えばFリーグは1人2点持ってましたし、進行もゆっくりめなので周りを見てから点を付けるってことができましたね。(しかし、周りを見てから点をつける、ということは、その審査員の中に「理想の点数のビジョン」というものがあり、それに可能な限り近づけるために自分の点数を決めているわけで、これだと審査員が複数いる意味があるのか?とも思う)

 

ちょっと分かんなくなってきちゃった~~~次行きます

 

落城大喜利方式

採用例:落城大喜利

1答ごとに0/1/3点を振ってるんだから広義の加点方式になると思う。まあ落城は審査で勝ち負け決めたりってのはないし、MVPを選ぶところに関しては完全に印象点方式なのでなんとも言えないのだが……。審査員は冬の鬼さん1人であるが、さっきも言ったように1人というのは数人よりもよっぽど正確に決められるので問題なし。

デメリットとしては審査員にかかる負担、(全体のウケを考慮するしそもそも博識なので感じたことはないが)たった1人の審査員が回答を拾えないと点が入らない、あたり。いつもありがとうございます。

 

IPPON方式

採用例:多摩地区大喜利会など

審査員全員が手を挙げたら1点。分かりやすい。「全員が手を挙げるような回答を出す」というのが共通の目的になるのであんまり不公平感感じたことないかもしれない。ウケたのに1人挙げなかったらそれは自分が悪いってことで。

 

多分まだあるけどとりあえずいいや

 

 

ベストアンサー方式

採用例:大喜利名人戦、ローテーション大喜利など

審査員が好きな答えをいくつか選んで、その回答を出した人に点が入る方式。これはある意味印象点と加点のハイブリッドみたいな感じですね。落城とか地獄大喜利もそうだけど、ボケを振り返るってのは盛り上がるからいいよね。

回答が書かれたボードが置かれて、それより面白かったら手を挙げる→過半数にが面白いと感じたら更新される、という方式もベストアンサー方式かな。

メリットは集計割と楽、振り返りで盛り上がれるあたりか。記録しやすい=ログに残しやすいというのも見逃せないね。目立ったデメリットはあんまり思いつかないかも……? 強いて言えば1答に入る点数に上限があるから、めちゃくちゃ面白いの1個出すよりそれなりに選ばれるの3個出すほうが勝ったりはするか。でもそういうルールだしで終わる範疇だよなあ。てかそれなりに選ばれるの3個出すのむずいわ。今の話ナシで

あのボケが入らないの!?みたいなのはある程度仕方ないかなあと思う。入らなかったってことはベストアンサーじゃなかったんだから……。

 

地獄大喜利形式

採用例:地獄大喜利

これはもう地獄大喜利形式としか言いようがない。加点+ベストアンサー方式って感じですね。わかんない人は長くなっちゃうんで調べてください。

現状公平性って意味では一番かなと思います。この前のわくわくしてんだよ会でドロー2人+もう1人で決まるってのが割とあったんで、審査員が5人や7人になったらより正確かなーとかちょっと思ったりもした。まあ大変さ増すけど……。1人の大喜利をじっくり見れるのもいい。

デメリットとしては審査に少々知識というか慣れが必要なところか。試合時間も結構長くなっちゃいますね。だから地獄大喜利なのだが。

 

 

 

ウーーーー絶対まだあるけどとりあえずこんなもんか。転脳児予選は審査員による見えない形での加点ですっけね、まああれはあれで公平って言えよう。

EOTでも色々荒れてましたがとにかく1人1点形式はほんと見直したほうが良いんじゃないかと思います。なぜだか分からんが流行りすぎ。あとやっぱり審査員が3人と少なめ、かつ変わるのってかなりまずいのでは……と編集しながら思った。

ここまで言っといてアレなんですけどほんといろんな形式に文句つけるつもりは微塵もないんです!!!!!俺は大喜利しに行って楽しめず帰ったことなんて一度もないよ!!!!!!!大喜利自体はルール関係なく楽しいものなので……。

みんながより納得できるようなルールに変わっていけばもっと楽しめるようになるんじゃないかな、あまり言及されないがここいらでルールについてもう一度考え直すのもいいんじゃないかな、と思っただけです。

 

そんなわけで良いルール考えてるんだけど簡単には思いつかないね~~~~~~。印象点形式をベースに、前半頑張った人を拾えるように前半後半で分けて2回採点するとか考えたけど何してもテンポロスが発生するので難しい。メモ程度ならできると思うけどそういったこと大喜利中やりたくないんだよな。結局今残ってる形式ってそれなりに優秀だったりするな~。

まあ暇な時また考えたりするかも。審査形式だけじゃなくて遊び方だってまだまだ無限大な感じだし大喜利すげ~